タブレットでの PDF テキストでのお勉強

2013年8月25日日曜日

 前のエントリーで書いたように、ITIL エキスパートレベルの研修と試験をしています。9月まで続きます。

 今回テキストは PDF で配布され iPad で読みつつ受講するスタイルとなっています。iBook で PDF を読んでおり、それで別に構わないと思っていました。「構わない」というのは、昨年別の研修を受けた時講師の方がプロジェクターで PDF のテキストを映写しつつ、手元の PC で PDF にポイントとなる箇所をマークしていくのを見ていたのですが、あそこまでやらなくても勉強の用に足りるだろうと思っていた、ということです。

 とはいいながらも iPad の PDF リーダーアプリの比較エントリーを良いタイミングで知ったものであれこれ比較していました。その中でマークやアンダーラインが引けてノートも書き込めるツールがあったのですが値段を見ると \1,200 します。手が出ずにいたのですが、改めて AppStore を見ると \850 になっていたのでエイヤっと購入してしまいました。「iAnnotate PDF - 注釈」というアプリです。

意外なつまづき


 iPad にインストールしたのは良かったのですが、テキストをどうして読み込むのか。実はいっとき迷いました。

 iBook の場合は PC の iTunes で「ブック」に PDF ファイルを選択してドロップすると連携され、読めるようになります。iAnnotate にもそのような機能があるのかもどうも分からず、あちこち触っていると他のクラウドサービスとの連携できるようになっているのをみつけました。iAnnotate の画面はブラウザのようにタブ形式のインターフェースを取っていますが、一番左にあるメニュータグを選んだ時の画面で右上に表示される「+」印とメニューが出てきます。
  "Import Image" ではカメラ画像などを読み込めるので、こちらに PDF を置けば連携できるのかも。また、"Import from Web" でネット上にある PDF ファイルを直接読み込むことができます。今回は4番目の "Set Up New Connection" を使いました。
いくつか出てきたなかで、Dropbox と Google Drive は私も使っています。上記画面はもう Google Drive と連携した状態ですね。ITIL のテキストの PDF をここ経由で読み込みました。

学習の要領


 どんな感じで使っているのか、実物を使ってご紹介できれば良いようなものですがテキストは研修担当会社の資産であるので、別のテキストは無いか探しました。O'reilly にはコンピュータ関係の教材書籍が豊富にありますが私は持っていません。検索して回ったところ東北大学生態適応グローバルCOEという組織が執筆編集し日経BP社が発行している『生態適応学』という本がフリーで公開されているのを見つけ、甚だ不純な使い方ながら画面例に使わせてもらうこととしました。
 私の場合一番よく使ったのはマーカーでした。「ここがポイントです!」と講義でなったところにマーカーを引きます。右に縦に表示されているパレットの中で上から三番目がマーカーで、タップして文字の上をなぞればマークできます。先にマークしてから何をするのか選ぶこともできます。引いてしまったマーカーをタップすると上に別のパレットが出てきて、色を選んだり、ノートを追加することができます。
  下線をひくことも可能。マーカーや下線とは別に単独で吹き出しを追加することもできます。
  ページに余白があれば、まとまったノートを書き込むこともまた可能です。下の画像の青文字が書き込んだノート。
画面の左に隠れているメニューをタブをクリックして引き出すと、全ページのサムネイルとページ数での表示や検索ができます。"Annotations"(注釈) を選ぶと自分がつけたマーカーや下線、吹き出しが色とともに表示されます。タップすればそのページに飛ぶことができます。
  iPad がネットに接続できている状態ならば、語句の選択から辞書表示もできる訳ですが、学習という意味では講義を受けた内容や自分で調べたことを書き加えた方が身につくのでしょうね。
実際は研修においてはノートをつけていて、あとで見た時にすぐ要点にたどり着けるように、という観点で書いているのでそちらで同じことをしているハズなのですが、マーカーを付ける方が簡単で、あとで調べてノートを追記できればそれはそれで良い学習にはなり得る、ということに気がつきました。

ノートの残し方は


 iAnnotate は PDF 編集ソフトではないのでつけたマーカーやノートで PDF に更新をかけているわけではありません。よって持っている iPad 内でのみ書き込みはそんざいするようです。PC と同期をすればマーカーも同期されるのかもしれません。

 また、別に PC や他の端末と書き込みを同期するアプリもあるようなのですが、調べてもちょっと分からないので当面は iPad スタンドアローン(?)のような扱いで学習を進めることとしました。研修と試験は来月まで続くので、目標としている試験をクリアーできたとしたら、その頃にはもうちょっと使い慣れているでしょうか。